ブログ
田布施町(山口県)の不動産・遺品整理会社、株式会社ジャスティスのブログです。不動産事業者としての毎日や、不動産取引に役立つ知識などを発信してまいります。

地域に根付く氏神様とは?
あなたの暮らしとつながる身近な神様
皆さんは「氏神様(うじがみさま)」という言葉を耳にしたことはありますか? 氏神様とは、地域に住む人々が古くから信仰している神様のことで、地域ごとに鎮座し、住民の安全や繁栄を見守ってくださる存在です。 今回は、そんな氏神様について学びながら、 […]

自治会初心者に役立つ!魅力的なテーマ5選
自治会と聞くと、「なんだか難しそう」「参加したほうがいいの?」と思う方も多いのではないでしょうか。 しかし、地域コミュニティを支える大切な組織であり、知っておくと意外に役立つこともあります。 今回は、自治会について初心者の方にも興味を持って […]

離島の不動産投資・移住を考える人に役立つ!知っておきたい魅力と課題
こんにちは!最近「離島の物件」に興味を持つ方が増えていると感じます。 都会の喧騒を離れてのんびり暮らしたい方、リモートワークの普及で住む場所の自由度が上がった方、 さらには投資目的で離島物件を検討する方など、理由はさまざまです。 今回は、離 […]

空き家を活用した地域再生プロジェクト 〜 可能性と未来 〜
少子高齢化や都市部への人口流出により、日本全国で増え続ける空き家。 その一方で、空き家を活用した地域再生プロジェクトが各地で注目されています。 「活用次第で新たな価値を生む」と言われる空き家ですが、どのように地域の活性化につながるのでしょう […]

知らないと危ない!無免許での不動産斡旋のリスクとは?
不動産取引に関わる仕事は、専門知識が必要な分野です。しかし、時々「免許を持たない人が不動産の紹介をしている」といった話を耳にすることがあります。実は、これは法律違反にあたる可能性があるのです。本記事では、不動産業の免許がない人が物件の斡旋を […]

土地の登記簿、よーく見てみたら…明治時代の抵当権! 休眠担保権の抹消登記でスッキリ解決!
「うちの土地、先祖代々受け継いできたものだし、今さら何か問題なんてないよね~」 そう思っているあなた、ちょっと待ってください!もしかしたら、あなたの土地の登記簿には、明治時代に設定された古い抵当権が残っているかもしれません。 「え?明治時代 […]

家屋火災を防ぐ!今日からできる簡単な対策とは?
火災は一瞬で大切な家や財産、そして命までも奪ってしまう恐れがあります。 特に住宅火災は、思わぬ原因で発生することが多く、誰にとっても他人事ではありません。 そこで今回は、火災防止のために誰でも今日から実践できる簡単な対策をご紹介します。 1 […]

『特定空家』とは?知らないと損する! 放置空き家のリスクと対策
こんにちは!今回は、不動産に関わる重要なテーマ 「特定空家」 について解説します。「実家が空き家のまま…」「近所に放置された空き家がある…」そんな状況はありませんか? 実は、その 空き家が『特定空家』に指定されると、固定資産税が6倍になる […]

初心者でもできる!今日から始める防犯対策
自宅の防犯対策、何かしていますか?「ウチは大丈夫」と思っていると、思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。そこで今回は、誰でも簡単に取り組める防犯対策についてご紹介します。 1. 空き巣の手口を知ることが第一歩 空き巣は、侵入しやすい家 […]

終活、何から始める?エンディングノートで未来をデザイン! 初心者向けガイド
「終活」って、なんだか難しそう…。「まだ早い」と感じる方もいるかもしれません。 でも、終活は人生の終わりを準備するだけでなく、より良く生きるための活動なんです。 その第一歩としておすすめなのが、「エンディングノート」です。 エンディングノー […]