物件検索 > 賃貸物件 > マンション
物件がありませんでした。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
景観法とは?~美しい街並みを守る法律~ 皆さんは、旅行先で美しい街並みを見て「この景色、ずっと変わらないでほしい」と思ったことはありませんか?実は、私たちが見ている美しい景観は、法律によって守られていることがあります。その代表的な法律の一つが**「景観法」**です。 今回は、不動産やまちづくりに関心のある方に向けて、景観法の基本と、不動産に関わる影響についてわかりやすく解説します。 景観法と […]
老後の安心が一転…?「リバースモーゲージの闇」から学ぶ、知らなきゃ損するお金の話 老後資金の不安が高まる中、「リバースモーゲージ」という言葉を耳にしたことはありませんか? 「自宅に住みながら、お金が借りられる」「一生住み続けられて、返済は死後でOK」 そんな魅力的なフレーズに、多くの高齢者が希望を抱いて利用を始めました。 でも実は、リバースモーゲージには落とし穴があることをご存じでしょうか?今回は、そんな“闇”の部分をやさしく解説しながら、「後悔しな […]
太陽光発電 左を見ても右を見ても太陽光のパネルだらけ。というぐらい太陽光設備が目立ちます。 近年、田布施町・平生町では、休耕田や、稲作に適さない田んぼの有効活用として、太陽光発電設備地としての転換が一気に広がりました。 発電設備事業者さんに、その理由を尋ねると、「山口のこちらの方、瀬戸内の気候は穏やかで、災害も少ない。日照時間も長い。」からだそう。 売電の値段が下がると […]
誰もが安心して暮らせる住まいを目指して──「住宅セーフティネット法って何?」 はじめに「空き家が増えてるのに、家を借りられない人もいる」こんな話、耳にしたことありませんか? 実は日本では、年齢や収入、障がいの有無などの理由で「家を借りにくい人たち」が多く存在します。 そしてその一方で、使われていない空き家や空き室がたくさんあるという矛盾した状況があるんです。 この問題を解決しようと国がつくったのが […]
見落としがちな落とし穴も? 住み替えを成功させる“資金計画”の立て方 終の棲家を考えるうえで避けて通れないのが「お金の話」。住み替え先が決まっても、資金計画が甘いと“老後の暮らし”が苦しくなるリスクもあります。 そこで今回は、失敗しないための資金計画の立て方を、できるだけわかりやすく解説します。 ■ […]