無料査定
査定は無料です。。
査定をご希望の方は、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
この道、30年と20年の宅地建物取引士が査定をいたします。
また、売却にかかる税金等や、相続等のご相談もお引き受けしております。
営業時間外でも、転送にて携帯につながりますので、何時でもご連絡くださいませ。
万一、直ぐに、携帯で転送電話を受け取ることができなかった場合、折り返し電話をさせて頂きます。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
【意外と知らない⁉】井戸水って結局どうなの?暮らしに役立つメリット・デメリットを徹底解説! 「井戸水って無料って聞くけど、本当に使えるの?」「井戸がある家って、売るときに不利なの?」一見すると昔ながらのイメージがある「井戸」ですが、 今もなお井戸水を生活に取り入れている家庭は少なくありません。 むしろ、災害時の備えや生活コストの見直しを考える中で「井戸のある暮らし」が見直されているんです。 今回は、**井戸水の“本当のところ”**について、素人の方でもわかりや […]
宅建業者として知ってほしい「賃貸借契約」と連帯保証人の関係 私たち不動産業者が日常的に取り扱う「賃貸借契約」においても、連帯保証人は重要な存在です。とくに、賃借人(借主)の家賃滞納や契約違反に備えるために、貸主(大家さん)が求めることが多いのが現実です。 ■ […]
【ゼロから学ぶ】一般社団法人を作るにはどうしたらいいの?~初心者にもわかる法人設立の第一歩~ 「いつかは自分たちの活動を形にしたい」「仲間と一緒に、社会に貢献できる組織をつくりたい」 そんな思いを持つ方にとって、“一般社団法人”という言葉は一度は耳にしたことがあるかもしれません。 でも、「実際にどうやって作るの?」と聞かれると、なんだかハードルが高そうに感じる方も多いのではないでしょうか。 今日は、素人でもわかる“一般社団法人”の作り方を、わかりやすく、そしてち […]
猫8匹と暮らすための家を借りたい!~ペット多頭飼いでもあきらめない戸建賃貸の見つけ方~ 「猫が大好きで気づけば8匹に。でも賃貸住宅がなかなか見つからない…」そんな悩みを抱えていませんか? 最近では“多頭飼育”が珍しくなくなり、猫との暮らしを大切にする方が増えています。 でも、ペット可の賃貸といっても、**「猫OK」かつ「複数匹OK」、ましてや「8匹OK」**となると…ぐっとハードルが上がりますよね。 今回は、不動産業者としての現場感も交えながら「猫8匹と穏 […]
「信頼できるはずの後見人」が財産を奪う?制度の盲点と私たちの備え 近年、家庭裁判所が選任する成年後見制度が、財産管理の重要な制度として知られるようになってきました。しかし——その一方で、「後見人による不正使用」や「財産の使い込み」といった深刻な問題も起きていることをご存じですか? 本記事では、制度の裏に潜む“闇”にスポットを当てながら、不動産を所有するご家族が知っておくべきリスクと対策を、わかりやすく解説します。 そ […]