株式会社ジャスティスは山口県熊毛郡田布施町の不動産会社です。不動産売買や住宅購入サポート、賃貸情報のご提供や遺品整理のお手伝いなどを承っております。

田舎の不動産を相続する場合のメリットとデメリット

田舎の不動産を相続する場合、将来性が見込めない地域でもメリットとデメリットがあります。
以下にそれぞれを詳しく解説します。

メリット
1. 資産としての保有
  • 土地や建物の価値
    • 地域の人口減少が続いていても、不動産は資産としての価値を持ちます。
    • 将来の景気や政策変更によって、思わぬ需要が生じる可能性もあります。
  • 自然や広いスペースの利用
    • 田舎特有の広大な土地を所有することで、キャンプ場、家庭菜園、自然体験施設などの活用ができる
    • 可能性があります。

2. 地域再生や移住のチャンス
  • 移住希望者への提供
    • 最近では、地方移住を希望する人や地域活性化に関心を持つ団体とのマッチングサービスが
    • 充実しています。低価格で貸すことで維持管理費を補うことができます。
  • 観光やサブカルチャー利用
    • 古民家や田畑が観光資源として活用されるケースもあり、地元での活用プロジェクトに参加することで
    • 収益を得られる場合があります。

3. 家族の絆や思い出の維持
  • 先祖代々の土地の保存
    • 家族の歴史や思い出を守ることができ、将来の子孫にもつながる資産として残せます。
  • 帰省先としての活用
    • 都会に住む家族が定期的に訪れ、田舎暮らしを体験できる場として役立つことがあります。

デメリット
1. 維持管理の負担
  • 固定資産税の負担
    • 地域によりますが、相続した不動産には毎年固定資産税が課されます。
    • 住宅用地特例があっても、費用がかさむ場合があります。
  • 管理コストと労力
    • 雑草の処理や建物の維持修繕が必要です。
    • 放置すると倒壊や景観問題でトラブルになる可能性があります。
  • 遠方での管理が困難
    • 田舎に不動産がある場合、管理のための交通費や時間的負担が大きくなります。

2. 売却や活用の難しさ
  • 需要が少ない
    • 人口減少が著しい地域では、買い手がつかないことが一般的です。
    • 売却が難しく、手放すまでに時間がかかる可能性があります。
  • 法的制約や農地の問題
    • 農地を所有する場合、「農地法」に基づく利用制限があり、転用や売却に手間がかかることが
    • あります。

3. 将来の責任やリスク
  • 次世代への負担
    • 不動産を子供たちに引き継ぐ際、管理や税金の負担をかける可能性があります。
  • 放置による周囲への影響
    • 建物の老朽化や倒壊が近隣住民に危険を及ぼした場合、補修費用や賠償責任が生じることがあります。

メリットとデメリットの比較の視点
  1. 現時点で維持管理が可能か?
    → 管理が難しい場合は、相続放棄や活用方法の検討が必要。
  2. 収益を生む可能性があるか?
    → 利用価値が低い場合は、固定資産税と管理費を比較して負担が大きくならないか確認する。
  3. 家族全体の意向
    → 家族で土地を守りたいという強い意志がある場合は、負担軽減策を考える。

もし具体的な物件や地域の情報を教えていただければ、さらに的確なアドバイスをお届けできます。
お気軽にご相談ください!

物件をお探しのかたはこちら

お問い合わせ

「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。

お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。

事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。

不動産・遺品整理に関することはお気軽にお問い合わせください!

0820-25-1779

受付時間 9:00 - 18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。