よくある質問
『位置指定道路』
特定行政庁から道路位置指定を受けた私道を、一般に「位置指定道路」と呼んでいる(建築基準法第42条第1項第5号)。
位置指定道路は「建築基準法上の道路」であるので、位置指定道路に面する土地では、建築物を建築することができる。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
「その契約、ホントに有効?―知っておきたい“公序良俗”の壁」 1. […]
屋根の種類と選び方 家を建てる際やリフォームを考えるとき、屋根の選択はとても重要です。 屋根は家の外観を決めるだけでなく、耐久性や断熱性にも大きな影響を与えます。 この記事では、人気のある屋根の種類や特徴、選び方のポイントをご紹介します。 1. 人気の屋根材とその特徴 ● 瓦屋根 特 徴 : 伝統的で重厚感があり、耐久性が高い。 […]
初めての不動産購入ガイド 物件探しから契約までの基本ステップ⑤ 5. […]
相続放棄したのに空き家の管理責任はあるの? はじめに 「親の家を相続放棄したのに、空き家の管理をしろと言われた…」実際にこうした声を耳にすることがあります。相続放棄をすれば財産も負債も一切関係なくなる――そう思いがちですが、 民法上は一定の範囲で「管理責任」が残る場合があるのです。 この記事では、2024年4月に施行された民法改正を踏まえながら、相続放棄と空き家の管理責任についてわかりやすく解説します。 […]
熊毛郡平生町天池のほとりにある一戸建ての借家 管理はしてたけど、この建物には長い年月、人が住んでいなかったという。 新たな所有者になった家主さんから、「借家として貸し出したい。」とお話しを頂き現地調査を行いました。 昭和43年に建てられた50年物、半世紀を生き抜いてきた平屋建。 確かに古い、傷みもある。今の若い子達には不便さを感じる建物かもしれません。 だけどなんだろう。懐かしき良き時代、昭和の匂 […]