コンセプト
経営理念
感謝の心を忘れず、「誠実」「丁寧」「礼」をもって、お客様からの信頼を日々積み重ねていくことで社会貢献することを目的とします。
物件にも、お客様とも、じっくりと向き合い、大切な不動産を手放すこと、購入する場面で、JUSTなASSISTを提供していけたらうれしく思います。不動産の事、その先にある生前整理・遺品整理の事、じっくりとお話ししたいです。
経営方針
社名であるJUSTICE(ジャスティス)は,「正義」「正直」「真っすぐな心」「全ての人にとって不都合なく公正な思考・行動」等を意味する英単語です。
「お客様と真っ直ぐな心で向き合うこと」「お客様の要望に応えること」「お客様に丁寧に正直な気持ちで、仕事に取り組む会社であること」を念頭に置き、事業展開していきます。
こちらの記事も読まれています。
「家賃の違いだけじゃない!?民間賃貸と公共賃貸の“意外な違い”とは」 はじめに
家を借りようと思った時、まず迷うのが「民間賃貸にするか」「公共賃貸にするか」という選択です。でも、この2つの違いって、家賃の安さだけじゃないんです。
今回は、それぞれの特徴や、意外な落とし穴も交えながら、どちらが自分に合っているのかを一緒に考えてみましょう。
1. […]
意外と知らない『公拡法』の話 こんにちは。不動産の裏も表も語るブログへようこそ。
今回のテーマは、あまり知られていないけれど、土地の売却を考えている人にとっては「知ってて本当に良かった」と思える話――それが公拡法(こうかくほう)』です。
「公拡法」って何?カンタンに言うと…
正式名称は「公有地の拡大の推進に関する法律」。この法律、昭和47年にできたものですが、目的はとてもシンプル。
🌳 […]
親元の家を売却する際の家財道具整理 費用を抑えて効率的に進める方法 親の家を処分しようと思ったときに、どうしても頭を悩ませるのが「家財道具の整理」です。
特に物が多くて、どこから手を付けていいのかわからない。費用がかかりすぎてしまうのではないかという不安を抱えている方が多いです。 […]
山口市秋穂二島の事業用地にて草刈り 養殖エビで有名な山口市秋穂にある、現場に来ています。山口市内まで車で30分の距離です。のびのびと平野が広がるいいところですな。
2日かけての草刈り作業と雑木伐採後こちら。
⬇️
[…]
「家は買いたい。でも住宅ローンが不安…」という方へ――知っておきたい“割賦売買”という選択肢 こんにちは。不動産業に長年携わってきた私ですが、最近、家を買いたいけど住宅ローンの審査が通るか不安…というお悩みをよく耳にします。
そんな方にこそ知ってほしいのが、「不動産の割賦売買(かっぷばいばい)」という仕組みです。
そもそも「割賦売買」ってなに?
簡単に言うと、「分割払いで不動産を買うこと」です。
ふつう家を買うときは、銀行などの金融機関から住宅ローンを借りて、 […]