土木工事の打ち合わせ
- 2019年10月25日
- ブログ
施工業者さんと、工事金額・工事内容・工程日の確認と打ち合わせ。
ひとつひとつお互いにズレがないか、確認していきます。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
太陽光発電 左を見ても右を見ても太陽光のパネルだらけ。というぐらい太陽光設備が目立ちます。 近年、田布施町・平生町では、休耕田や、稲作に適さない田んぼの有効活用として、太陽光発電設備地としての転換が一気に広がりました。 発電設備事業者さんに、その理由を尋ねると、「山口のこちらの方、瀬戸内の気候は穏やかで、災害も少ない。日照時間も長い。」からだそう。 売電の値段が下がると […]
民法大改正 その6 不動産賃貸借 『連帯保証人』 今までの賃貸借契約では連帯保証人の責任は無制限でしたが、改正される民法では、必ず契約締結時に極度額を定めなければならないことになりました。 つまり、連帯保証人は、賃借人が賃貸借契約(本契約)においての一切の債務を極度額〇〇〇〇円の範囲内で連帯して保証する。と連帯保証条項に明文化する必要があるのです。 極度額が定められていないと、連帯保証人の条 […]
一般社団法人 遺品整理士認定協会に入会しました。 10月17日 遺品整理士認定協会から届きました。 当協会は、北海道千歳市にあります。
令和元年10月1日 山口県田布施町にて不動産会社開業 30年間お世話になった不動産会社から独立。 自宅にて開業することを決意しました。 大通りから一本奥まった、閑静な住宅街にある不動産屋です。 […]
大分県 久住高原へ 気の向くままに