山口市秋穂二島の事業用地にて草刈り
- 2019年10月23日
- ブログ
養殖エビで有名な山口市秋穂にある、現場に来ています。山口市内まで車で30分の距離です。のびのびと平野が広がるいいところですな。
2日かけての草刈り作業と雑木伐採後こちら。
⬇️

お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
| 電話番号 | 0820-25-1779 |
|---|---|
| FAX番号 | 0820-25-1797 |
| メールアドレス | info@justice-re.jp |
| 住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
| 営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
10月1日、全国一斉不動産無料相談会にて 昨日10月1日に開催された「全国一斉不動産無料相談会」。当日は、空き家や相続、土地活用など多岐にわたる相談が寄せられました。
その中で、特に印象に残ったのが、あるご夫婦の“農地相続”に関するご相談です。
「相続を受けた圃場整備した3町の田んぼがあります。 それが『一種農地』だと言われ、どうにも手放せないんです。 私たちは農業の経験がなく、今は地元の農業法人に貸しています […]
国土利用計画法とは?不動産取引に関わる重要ポイントを解説! 不動産を購入・売却する際に、あまり意識されることの少ない「国土利用計画法」。
しかし、この法律を理解しておくことで、スムーズな取引やトラブルの回避につながります。本記事では、国土利用計画法の概要と、不動産取引において注意すべきポイントを分かりやすく解説します。
1. […]
中古住宅購入を成功させる!ピンポイントアドバイス 新築よりもリーズナブルな価格で理想のマイホームを手に入れられる中古住宅。
しかし、購入後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためには、いくつかの重要なポイントを押さえておく必要があります。不動産業界に長年携わるプロの視点から、失敗しない中古住宅購入のためのピンポイントアドバイスをご紹介します。
1. […]
不動産の減価償却とは?初心者にもわかりやすく解説 不動産投資や賃貸経営の話題になると、必ず出てくるのが「減価償却」という言葉。でも「専門的で難しそう」と感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
実は減価償却は、不動産オーナーにとって節税や収支の安定化に大きく関わる、とても重要な仕組みなんです。今回は、不動産を所有する方やこれから投資を考える方に向けて「減価償却とは何か?」をわかりやすく整理してみましょう。
[…]
「えっ!?そんなに責任重いの?―知らないと危ない“連帯保証人”の本当の話」 誰かのために「サイン」しただけのはずが…
「ちょっとハンコだけ貸してくれたらいいから」「絶対に迷惑はかけないよ」――そんな言葉に心を動かされ、連帯保証人になったあなた。でも実はそれ、借金をした本人とまったく同じ責任を負うという、非常に重い契約なのです。
今回は、そんな“連帯保証人”について、「どこまで責任があるの?」「どうすれば回避できるの?」という疑問に答えながら、知ら […]
