株式会社ジャスティスは山口県熊毛郡田布施町の不動産会社です。不動産売買や住宅購入サポート、賃貸情報のご提供や遺品整理のお手伝いなどを承っております。

【意外と知らない!?】今こそ見直したい「土壁」の魅力と暮らしへのメリット

みなさんは「土壁(つちかべ)」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
「古民家っぽい」「昔の家に使われていたもの」という印象を持つ方も多いのではないでしょうか。
でも実はこの土壁、近年では「自然素材の良さ」や「心地よい住まいづくり」の観点から、再び注目を集めているんです。
今回は、そんな土壁の魅力と現代の暮らしに活かせる理由について、初心者の方にもわかりやすくご紹介します。

■ 土壁ってそもそも何?
「土壁」とは、その名の通り、土を主な材料としてつくられた壁のことです。
使われるのは、**粘土質の土、藁(わら)、砂、すさ(麻や藁などの繊維)**など、すべて自然素材。
職人さんが手作業で何層にも塗り重ねていくこの壁は、日本の伝統的な建築技術のひとつとして、長く住まいを支えてきました。

■ 土壁の5つのメリット
調湿性バツグン!
土壁は、湿気を吸ったり吐いたりする性質があります。梅雨のジメジメ、冬の乾燥…どちらも自然に調整してくれる、まさに“呼吸する壁”。
夏は涼しく、冬はあたたかい
断熱性・蓄熱性があり、室温の変化がゆるやか。昔の家が涼しかったのも、実は土壁のおかげかもしれません。
音をやわらげる遮音性
土壁は音を吸収しやすく、室内に響く音をやわらげてくれます。家の中が落ち着いた雰囲気になるのはそのためです。
火に強い!
土は不燃材。火災時にも燃えにくいという、見逃せない安全性を持っています。
自然素材で安心
化学物質を含まないため、アレルギーやシックハウスが心配な方にも安心して選ばれています。

■ なぜ今、土壁が見直されているの?
現代の住まいは、便利さ・スピード・コスト重視でできていることが多く、ビニールクロスや合板が主流です。
でも最近は、
子育て世代の「安全で自然な家に住みたい」
シンプルでサステナブルな「丁寧な暮らし」への関心
などから、自然素材の住まいに価値を見出す人が増えてきました。
そんな中、日本の風土に合い、何百年も使われてきた土壁が、今また評価されているのです。

■ 土壁のある暮らしを体験してみませんか?
もし「土壁ってちょっと気になるかも…」と思った方は、
・古民家を見学してみる
・リノベーションで一部に土壁を取り入れてみる
・実際に土壁の部屋に宿泊してみる
など、“体感”してみるのがおすすめです。
素材のぬくもり、空気のやわらかさ、音の響き方…きっと五感で違いを感じられるはずですよ。

■ まとめ
かつての日本の暮らしを支えてきた「土壁」。
その素朴さと機能性は、現代にもフィットする力を持っています。
環境にも身体にもやさしい住まいづくりのヒントとして、
「土壁」、ちょっと注目してみませんか?

物件をお探しのかたはこちら

お問い合わせ

「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。

お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。

事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。

株式会社ジャスティス

電話番号 0820-25-1779
FAX番号 0820-25-1797
メールアドレス info@justice-re.jp
住所 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32
営業時間 受付時間 9:00 - 18:00

不動産・遺品整理に関することはお気軽にお問い合わせください!

0820-25-1779

受付時間 9:00 - 18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

PAGE TOP
Fudousan Plugin Ver.6.5.0