物件検索
物件がありませんでした。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
不動産売買にもクーリングオフはある? でも、誰と契約するかで大きく違います! こんにちは、今日は「不動産売買のクーリングオフ制度」について、初めての方にもわかりやすく解説します。 そもそもクーリングオフとは? クーリングオフとは、消費者が冷静に判断できるように、一定の条件のもとで契約を無条件に解除できる制度です。特に訪問販売や電話勧誘など、予想外の形で契約した場合に適用されます。 では […]
初心者でもできる!今日から始める防犯対策 自宅の防犯対策、何かしていますか?「ウチは大丈夫」と思っていると、思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。そこで今回は、誰でも簡単に取り組める防犯対策についてご紹介します。 1. 空き巣の手口を知ることが第一歩 空き巣は、侵入しやすい家を狙います。 犯人がよく使う手口を知っておくことで、対策のヒントになります。 無施錠のドアや窓 … […]
不動産を売ったときの「固定資産税」ってどうなるの? 買主との精算の仕方から確定申告のポイントまでやさしく解説! 不動産を売るとき、「固定資産税ってどうなるの?」と疑問に思う人は多いのではないでしょうか。 実は、**売った後にもうその不動産を持っていないのに、税金の通知が来る!**ということもあるんです。 でもご安心ください。きちんと事前に「精算」しておけば、あとで損をすることはありません。 この記事では、 そもそも固 […]
不動産相続に関する兄弟間のトラブルについて 兄弟間での不動産相続を巡る争いは非常に多く、感情が絡むため解決が難しいことがよくあります。 しかし、問題を冷静に整理し、法的に適切な方法で対処することで解決の糸口が見えてきます。以下のアドバイスを参考にしてください。 1. 相続の基本を確認 遺言書があるか確認: 親が遺言書を残していた場合、その内容に従うことが最優先です。 […]
「売れない不動産、どうする?持ち主の悩みに寄り添う“負動産”整理のすすめ」 ■「売れない土地・家」を抱えていませんか?「相続で土地をもらったけれど、遠方で使い道がない」「古くて売れない家を持っていて、固定資産税ばかりかかる」「誰に相談すればいいかわからない…」――そんな“負動産(ふどうさん)”を抱える人が、全国で増えています。 人口減少や都市への一極集中により、地方や郊外の空き家や土地の需要が減り、持っているだけで負担になる不動産。 それが「負動 […]