物件検索
物件がありませんでした。
お問い合わせ
「◯◯◯の理由で、引っ越しするのだけれど、売るのが先ですか、引っ越し先を決めるのが先ですか?」「車のローンが残っているのですが、住宅ローンを借りることできますか?」「購入するのに、諸費用はどのくらいかかりますか?「売る前に必ずリフォームが必要ですか?」「売った後、どのような税金がかかりますか?」「〇〇〇で片付けたい」(離婚や相続による不動産売却など一人で悩まず)お気軽にご相談ください。
お問い合わせについては営業時間(9時~18時)以外でもお受けいたします。事務所を留守にしている場合は、携帯に転送されます。万一、電話にでられない場合でも、折り返しご連絡いたします。
事務所は、県道の大通りから1本奥に入った、静観な所にあります。是非お立ち寄り頂いて、じっくりとコーヒーでも飲みながらお客様の心配事や相談事をお聞かせいただけますとうれしいです。おひとり、おひとり、しっかりと対応させて頂きたいと思っております。
株式会社ジャスティス
電話番号 | 0820-25-1779 |
---|---|
FAX番号 | 0820-25-1797 |
メールアドレス | info@justice-re.jp |
住所 | 742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施866番地32 |
営業時間 | 受付時間 9:00 - 18:00 |
こちらの記事も読まれています。
【不動産登記の新制度「スマート変更登記」が始まります】 ■ 令和8年4月から住所変更の登記が“義務化”されます! これまで、引っ越しや氏名の変更をしても、不動産の登記名義(登記簿に記載された名前や住所)をそのままにしていた方も多いかもしれません。 しかし、令和8年4月1日からは、不動産の登記名義人の氏名や住所を変更した場合、変更から2年以内に登記を申請することが法律で義務づけられます。 ■ […]
里山で学ぶ、暮らしの知恵と心地よさ ~空き家は“資源”になる~ 都市部から少し離れた「里山」で、空き家の相談を受けることが増えてきました。一見、手がかかりそうな古い家も、見方を変えれば“味わい深い資源”です。 実際、里山を訪れて感じたのは、暮らしそのものが、ゆっくりと丁寧に積み重ねられてきた場所だということ。そこには、“便利さ”では測れない魅力があります。 ■ […]
空き家の最終手段「解体」という選択 ~その一歩が、将来の不安をなくすかもしれません~ 少子高齢化が進み、全国的に空き家の増加が深刻化する中、「相続したけど住まない」「使い道がない」というお悩みをお持ちの方も少なくありません。 空き家の管理や売却を検討される際、**最終的な選択肢となるのが『解体』**です。今回は、不動産のプロとして「解体という選択がどう未来に影響するのか」について、わかりやすくお伝えします。 […]
「その契約、ホントに有効?―知っておきたい“公序良俗”の壁」 1. […]
国勢調査ってなに?意外と知らない「暮らしとつながる大切な調査」 「国勢調査」と聞くと、ちょっと堅苦しくて遠い世界の話のように感じるかもしれません。 でも実は、私たちの暮らしや地域、将来の日本の形を左右する、とても大切な調査なんです。 そもそも「国勢調査」って何? 国勢調査は、政府が行う統計調査のひとつで、日本の人口や世帯の状況を把握するために5年に一度実施されます。正しくは「国勢調査(こくせいちょうさ)」といいます。1920年(大正 […]