離見の見?
世間ではスマホでの『自撮り』が流行っている。決めポーズで、きっとお気に入りの写メになるのでしょうね♡
先日、プロのカメラマンさんに、写真をとってもらう機会がありました。いやいや、客観的に自分の姿を見るのは勇気と気合いがいるんですよ。?
が、しかし、女性のカメラマンさんに、「いい笑顔ですねー」なんておだてられると、つい気分が良くなって、
本当は見学のつもりが、しっかり撮影していただきました!
自撮りで、これが自分の最高の顔!をつくっていても、他人から見た『いい笑顔』の私の表情は、なかなかの発見です。へー、こんな顔して笑うんだ、これが他人から見た『いい顔』なんだぁ、と貴重な体験でした(^^)/
能を大成した世阿弥の書に、「我見」と「離見」というものがあります。悪い演者は、自分自身(我)が周りを見つめる目、すなわち「我見」しかない。一方、良い演者は自らの体を離れたところから自分を客観視する「離見」の目を持っている、といいます。
日々、物事に対して、つい「我見」に寄りがちですが、この「離見」を意識して
伝えていきたいと思います。
ご夫婦でおしゃれなスタジオ、ご主人さま、やさしーい!!女性カメラマンステキ。
毎年取り続けるのもいいですね。その時々の自分の中身の状態がきっと現れる・・・。?
➡Photo studio 空逢【sora-ai】
➡︎インスタグラム はこちら
光市室積3丁目9-27 TEL:0833-48-5494

こちらの記事も読まれています。
保険外交のおばちゃん。 「こんにちは⤴」1オクターブ高い声で登場。
30年来の付き合いのある保険の〔おばちゃん〕
30年・・・・・・そう、つまり、わたくしも[おじちゃん]になった。てこと。
山口県地元企業で会社員として働き始めた22歳の時、親に「保険に一つは入っときなさいよ。」と言われたので、勤め始めた会社によく見えていた保険の〔おねえさん⁇〕に薦められるがまま契約したのが始まり。 […]
民法大改正 その2 『契約不適合責任』 令和2年4月1日、『瑕疵担保責任』から『契約不適合責任』に変わります。
売主の責任は、瑕疵担保責任の時よりも重くなります。
買主にとっては、中古住宅をより安心して買いやすくなる内容です。
『契約不適合責任』は、契約内容と異なるものを売却した時、売主が契約不履行の責任を負うことになります。
例えば、雨漏りしている🏠の売買契約を締結する場合、契約内容に「こ […]
フラット35 フラット35というのは民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利住宅ローンです。【フラット35】Sを利用することで借入金利が一定期間引き下げられます。
フラット35
https://www.flat35.com/ […]
不動産の契約・工事の打ち合わせ・遺品整理の相談に活躍している部屋
眉間にシワが寄りそうな、難しい話になっても、
ほっこりしていただきたく、
目につくところに、楽しいモノを置いています。
(でも、社長の趣味ブツですから、あしからず。) […]
山口市秋穂二島の事業用地にて草刈り 養殖エビで有名な山口市秋穂にある、現場に来ています。山口市内まで車で30分の距離です。のびのびと平野が広がるいいところですな。
2日かけての草刈り作業と雑木伐採後こちら。
⬇️
[…]